糖質制限で摂れる1日の糖質量は?|あなたの体の声を聴こう!

当ページのリンクには広告が含まれています。
米と計量カップ

糖質制限をして体重を下げたいけど、糖質だって体には必要なんでしょう?
1日にどれぐらい糖質を摂ってもいいの?
糖質ってどうやって測ればいいの?

糖質制限をすると、あなたの体が健康になっていって、適切な体重になっていきます。
あなたの体の状態やライフスタイルによって1日の許容糖質摂取量が決まります。
また食品から糖質量を調べることができますよ!

まずは結論から、どれくらいの糖質制限かによって1日の摂取量は変わります。
砂糖を毎度たべるわけでもないので、実際の食事でどれくらい食べればいいのかが重要ですね。

3つのやり方1日の糖質量の目安
スーパー糖質制限食30~60g
スタンダード糖質制限食70~100g
プチ糖質制限食110~140g
1日当たりの糖質摂取量の目安
スポンサーリンク
目次

まず命を拾おう!|ダイエットは副産物

糖質を摂らなければ血糖値は上がるはずがないんです。

体に余分な脂肪がついて体重や体形が大変なことになることもないんです。

このページを見ているあなたは、
体重の増加を気になっている?
すでに身体の変調を感じている?

もしそうなら、あなたは糖尿病の入り口にいるか、もうかなり奥まできているかも知れません。

糖尿病の罠

糖尿病の恐ろしいところは、自覚症状がないことです。

自覚症状が出るときは、

  • 脳梗塞や脳出血
  • 目が見えなくなる
  • 足が壊死する

糖尿病自体よりも、恐ろしい合併症で命を落とす・・・そんな未来が予測できます。

糖質制限にたどり着いたあなたへ

あなたは未来の命を拾うべきです。

その副産物としてダイエットに成功します。

もしあなたが健康不安を抱えていて糖質制限にたどり着いたなら、

  • 糖尿病にならないため、血糖値を継続的に下げたい
  • 糖質制限の糖質量はどれぐらいにすればいいのかを知りたい

そんな望みを持っているのではないでしょうか?

脳の半分が死にかけた! 崖っぷちから帰ってくるまで

どこも痛くない普通に生活できてる
なのに「死ぬぞ! 死ぬぞ!」と脅して何になるん?

そう思われるかもしれません。よくわかります。かつての私ですから。

数年前の私は「美味いは正義!」で、大盛りが定番でした。

体重は85kgありました。お腹はポッコリしてましたが、

「少し太いくらいがいいんだよ!」と、

周囲の「太ったねぇ」という声を気にしませんでした。

ある日のこと、急に文字が読めなくなり、視界が虹の輪になってぐるぐる回っていました。
幸運にも意識を失わずアタフタしているうちに元に戻っていました。

後で病院に行くと「即、救急車呼ぶ案件だ!」と叱られてしまいました。

軽い脳梗塞を起こしていたんです。首まわりや、左脳の血管が動脈硬化を起こして血流を邪魔していました。

これは今も解消されていません。

ただ、これで死ぬなら痛くないし悪くないかなあとは思ったんですよね。

でも、まだ死にたくないんですよ。

問題は動脈硬化を起こしていた原因が糖質の過剰摂取だったこと。

要するに糖尿病になっていたことです。これを治すことが必須でした。

そこから頑張りましたよ。

糖質制限に出会って、

1食あたり糖質20gのスーパー糖質制限食に挑戦しました。

1週間で血糖値は正常値に。ヘモグロビンの値は3ヶ月の間は正常値を維持。

速攻で脱糖尿病です。

  • その間に体重は10kgは落ちました。
  • 家族にはひんしゅくを買っていた体臭がかなり改善されました。
  • 食後の急激な睡魔が無くなりました。

糖質が私の体のあちこちを痛めつけていたことがわかってきました。

でも、またやっちゃうんだよなあ。

3年目で糖質過多の生活に戻ってしまいました。

頑張ったんだから、これぐらいいいかの妥協の連続で気づけばほぼ元の生活に、
そして脳梗塞の兆候が・・・数字がいきなり読めなくなった!
すぐに元には戻ったけどね。

油断はできないですよ。
スーパーな糖質制限はずっと続けるのは無理と感じたので、

続けるための糖質制限として緩やかな糖質制限
始めました!

そして、現在に至る、です。

糖質制限で大切なこと2段階

一番厳しそうで、効果のありそうなスーパー糖質制限をして、そのキツさと劇的な効果を体験してみて欲しいですね。
それから必要なら緩やかな糖質制限に移行します。

スーパー糖質制限

最初の提案は1食、糖質20gスーパー制限食経験してみることです。

私の場合は朝食でボール一杯の刻みキャベツと野菜をオリーブオイルと塩コショウで食べてました。

ご飯やパンなど主食は食べることができません。キャベツに含まれる糖質で1食分は摂れていたからです。

昼はおから主体のチャーハンやチキンライスをお弁当にして職場に持って行ってました。

脂肪・タンパク質は制限しません。

ゆで卵3個ぐらい、ベーコンや肉はたっぷりと食べます。脂っこいものも大歓迎です。

必要なカロリーは糖質オフの食品から摂れます。カロリーの高さは気にしなくていいです。

スーパーな糖質制限が身体に合えばそのまま続けるのが一番いいです。糖尿病から脱しても、より健康的な肉体を得ることができるでしょう。

緩やかな糖質制限

スーパー糖質制限食以外に、

  • スタンダード糖質制限食:朝夕食のみ主食を抜く
  • プチ糖質制限食:夕食のみ主食を抜く

というのがあります。

身体や生活スタイルに合わせて、いろいろなやり方を経験していくことで、最適なスタイルに落ち着いていくことでしょう。

スーパーをずっと続けていくことに抵抗がある場合は緩やかな糖質制限に移行するといいでしょう。

客観的に見るなら定期的に健診を受けて血糖値やヘモグロビン値を測ってみましょう。


いろいろな段階や糖質制限食の詳細な情報は以下の書籍をお勧めします。自分でも出来るかもと思わせてくれる良書だと思います。


主食をやめると健康になる ー 糖質制限食で体質が変わる! 江部 康二

人生を楽しみながら生きるための戦いを続けよう!

スーパー制限食でも思ったよりもバリエーションがある食生活ができます。まあ、お金はかけた方が美味しいものが食べれるのは間違いないです。あまりお金をかけないで糖質制限をする方法もたくさんあります。

緩やかな糖質制限ならかなり食生活の幅は広がります。

私の場合を書いてみますね。

朝はフルグラ+ヨーグルト+バナナ+クーベルチュールチョコが定番です。

また、昼の食事はしないで、1日2食にしています。

昼間はお腹が空きます。それを埋めるにはおやつが鍵となります。
ナッツが重宝ですね。すこしつまむ感じです。コツは良く噛むことです。

  • ピーナッツ
  • ミックスナッツ
  • するめ、小魚の乾いたの
  • 小粒あられピーナッツ
  • 南部せんべい
  • クールベチュール(カカオ70%以上のダークチョコレート)

小粒あられピーナッツなど糖質ありのものもありますが、糖質量それほど多くはありません。
緩やかな糖質制限ならありかなと思います。

クーベルチュール(ダークチョコレート)は糖質以上に、血圧を下げるなどのポリフェノール効果を狙っておやつに入れています。

夜は炭水化物系はほぼ摂りません。
豆腐が代用主食みたいになっています。
糖質には気を付けて好きなものを食べています。

夜は面倒な調理は疲れるので作り置き等で冷蔵庫にあるものをチンして食べることが多いです。
野菜、肉の調理品が多いですね。あと、豆腐使用の鍋もどきとかですね。

糖質制限食の食事は普通人から見てまともじゃないみたいで、家族に調理を頼むと、
気持ち悪い食べ方 とか
なんで余分にそんなの作ってあげなきゃ・・・要するに面倒かけるなや!

自分のことは自分でやりましょう。
料理、やりましょう!

あと、私の場合は1日や1週間の中でバランスを取っています。
昼食に定食屋で大盛り定食(おかず大盛でごはんが普通盛りが多い)を食べたら、
夜はスーパー糖質制限食にする。旅行ならその後にバランスを取って厳しめの糖質制限食をするとかです。

美味しい物は食べる! かつ糖質制限を緩く継続しています。

もう少し生きていたい人だけ

例え糖尿病でも、合併症が出ていたとしても、あなたは選ぶことができます。

美味しいものを食べて、太く短く生きる

それも悪くないです。この世に未練はないんですよね。

脳梗塞で死にかけた時には、「脳梗塞、いいな。痛くない。苦しくない」と思いました。
でもね、孫できたんですよ。もう少し成長を見守りたいし、一緒にいる時間が欲しいと思うようになりました。

動脈硬化は糖質制限で進行を遅くすることはできます。でもね、後戻りはできないんです。
進行するのみです。いつかこれで命を落とすのでしょう。

ただ、もう少し健康で生きていたいという人はチャレンジする価値のある方法だと思います。

もう病気で、病状によっては糖質制限が向かないというより危険な方もいます。
医師の、それも糖質制限を肯定する医師のアドバイスが必要です。

食品の糖質を知ろう! 今すぐ!

糖質制限をするなら食品に含まれる糖質に関心を持つ必要があります。

砂糖だけを食べるなら、そのグラム数を測ればいいです。
わかりやすいです。全部糖質ですからね。
でもまさか、ですよね。

糖質には甘くない糖質があります。これが厄介です。
ごはん、パン類、麺類などがそれにあたります。

炭水化物は糖質と食物繊維でできています。
食べることで糖質として体に吸収されていきます。
ごはんは茶碗1杯(150g)で55gほどの糖質があります。
約3分の1が糖質です。

加工食品には最近は糖質量が表示されることが多くなりました。
かなり食品の糖質量はつかめるようになってきています。

厳密でなくても、大まかに食べているものの糖質量を把握しておきましょう。

そこで強力な武器は、 食品別糖質量ハンドブック です。

食品別糖質量ハンドブック

簡単に糖質制限食についてもまとめられています。

これをパラパラと大まかに見ていきましょう。

「意外と糖質が多い」とか「多そうなのに糖質が少ないんだな」とか感じるでしょう。
それでだいたい、食べることのできるもの、量がわかってきます。

なんとなくでいいです。厳密にすると疲れて続きませんからね。

手元にこんな資料があることが心強いのです。

スポンサーリンク
米と計量カップ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次